公益財団法人よこはま学校食育財団ロゴ公益財団法人よこはま学校食育財団

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • アクセス

メニュー

  • 当財団について
  • 献立・産地・アレルギー
  • 安全・安心への取組
  • 食育ひろば
  • 入札契約情報
  • ✕ 閉じる

メニュー

当財団について

  • 概要
    • 事業概要
  • 財団の紹介(スライドショー)
  • 定款
  • 沿革
  • 組織
    • 役員名簿
    • 評議員名簿
  • 情報公開
    • 事業計画
    • 事業報告
    • 予算書
    • 財務諸表
  • 個人情報保護
  • 採用情報
    • 職員採用
    • 学生ボランティア
  • バナー広告
  • 献立表広告募集のご案内
  • かながわ健康企業宣言
よこはま学校食育財団について

概要

名称公益財団法人よこはま学校食育財団
設立時期昭和30年10月25日
所在地横浜市中区尾上町一丁目6番地
設立の目的横浜市内にある市立学校の給食事業の充実発展とその運営及び安全・安心、地産地消、食育等に関する取組を推進することにより、児童の健全育成に寄与するとともに豊かな市民生活に貢献することを目的に、事業を行っています。
基本財産8,317,295円
事業の内容
  1. 1.学校給食用物資の調達・斡旋
  2. 2.食の安全・安心への取組及び食に関する情報の発信
  3. 3.地産地消及び食育の推進
  4. 4.学校給食に関する調査・研究
  5. 5.その他、法人が目的を達成するために必要な事業

事業概要

  • (1) 学校給食の調達・斡旋

    ●給食用物資の一括購入等(物資の選定・購入)
    ●給食用物資納入業者の選定・登録

  • (2) 食の安全・安心への取組及び食に関する情報の発信

    ●給食相談員の小学校への巡回
    ●給食用食材提供施設の訪問及び衛生指導
    ●給食物資の細菌検査等
    ●給食物資の放射性物資の測定
    ●学校給食用物資納入業者衛生講習会の開催

  • (3) 地産地消及び食育の推進

    ●給食試食会等支援プロジェクトの開催
    ●食材塾の開催
    ●親子料理教室の開催
    ●横浜市と連携した地産地消の推進

  • (4) 学校給食に関する調査・研究

    ●政令指定都市、県内他都市などの給食会及び相当の部署との情報交換

  • (5) 前各号のほか、この法人の目的達成に必要な事業

▲ トップへ戻る
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク

  • サイトマップ
  • アクセス
公益財団法人よこはま学校食育財団
(C)2003-2014 Yokohama Gakkou Shokuiku Public Interest Incorporated Foundation