公益財団法人よこはま学校食育財団ロゴ公益財団法人よこはま学校食育財団

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • アクセス

メニュー

  • 当財団について
  • 献立・産地・アレルギー
  • 安全・安心への取組
  • 食育ひろば
  • 入札契約情報
  • ✕ 閉じる

メニュー

食育ひろば

  • 食育の推進
  • 作ってみよう!給食の献立
    • 学校給食の献立紹介 (学校編)
    • 学校給食の献立紹介 (料理編)
    • 料理の基本
    • おうち給食はじめました
    • 季節の献立
  • 地産地消の取り組み
  • ファミリー料理教室
  • 学校向けの活動
    • 貸し出し教材
    • 給食試食会支援プロジェクト
    • 出張食育教室・食育出前講座
    • 教職員向け研修(食材塾)
  • 給食室ボイス
  • その他の食育活動
食育ひろば

作ってみよう!給食の献立 おうち給食はじめました

おうちで作った給食メニュー大募集! お寄せいただいた「料理名」「写真」「感想」「ニックネーム」を紹介いたします。
  • 投稿はこちらから

おうち給食はじめました

  • 以前の投稿はこちら   前へ>  ・・・
料理名・写真 感想・【ニックネーム】
きゅうりの梅肉和え(ばいにくあえ)
粗めにわり分けたきゅうりに、梅肉を和え、はちみつをたらして仕上げました。さっぱり食感で暑さ和らぐ?
【きゅうしょくじいじ】様
 
ワンタンスープ
なんとなくワンタンからもダシが染み出した感じもして、中華風のスープでおいしかったです。
【パパ】様
 
ツナのカレー炒め
レシピの写真にならってパンに挟んでいただきました。休日のランチにちょうどよいメニューでした。ツナとカレーはどちらも子供が好きなので、しっかり食べてくれました。
【パパ】様
 
あげパン
レシピで紹介されていた油塗ってトースターで焼く方法で作りました。少し焦げてしまいましたが、懐かしい甘さでおいしくいただきました。
【パパ】様
 
回鍋肉(ほいこうろう)
暑い夏に負けないように豚肉をつかった献立に挑戦してみました。ご飯が止まりません。
【きゅうしょくじいじ】様
 
チリコン大根
チリコンカン好きの子供のためにこちらのレシピも作ってみました。メキシカンな雰囲気が夏場でもおいしく食べられました。
【パパ】様
 
さけのちゃんちゃん焼き
味噌のこってり味がとてもおいしいおかずになりました。キャベツはもう少しシャキっとなるとよかったなと思います。
【パパ】様
 
炒めなます
酢がしっかりきいてとてもさっぱり。大根の食感もとてもよく美味しかったです。
【パパ】様
 
さけのクリームシチュー
クリームシチューは固くなってしまったり、味も決まり辛いので、難しいです。
【パパ】様
 
カラフル甘酢あえ
非常にさっぱり、子供も食べてくれました。なぜか、ブロッコリーの色が抜けてしまった。
【パパ】様
 
▲ トップへ戻る
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク

  • サイトマップ
  • アクセス
公益財団法人よこはま学校食育財団
(C)2003-2014 Yokohama Gakkou Shokuiku Public Interest Incorporated Foundation