公益財団法人よこはま学校食育財団ロゴ公益財団法人よこはま学校食育財団

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • アクセス

メニュー

  • 当財団について
  • 献立・産地・アレルギー
  • 安全・安心への取組
  • 食育ひろば
  • 入札契約情報
  • ✕ 閉じる

メニュー

食育ひろば

  • 食育の推進
  • 作ってみよう!給食の献立
    • 学校給食の献立紹介 (学校編)
    • 学校給食の献立紹介 (料理編)
    • 料理の基本
    • おうち給食はじめました
    • 季節の献立
  • 地産地消の取り組み
  • ファミリー料理教室
  • 学校向けの活動
    • 貸し出し教材
    • 給食試食会支援プロジェクト
    • 出張食育教室・食育出前講座
    • 教職員向け研修(食材塾)
  • 給食室ボイス
  • その他の食育活動
食育ひろば

作ってみよう!給食の献立 おうち給食はじめました

おうちで作った給食メニュー大募集! お寄せいただいた「料理名」「写真」「感想」「ニックネーム」を紹介いたします。
  • 投稿はこちらから

横浜市 給食レシピ おうち給食

  • 以前の投稿はこちら   前へ>  ・・・
料理名・写真 感想・【ニックネーム】
かぶのすりながし
かぶたっぶりで優しい味付けが、鶏のだんごとよく合ってとても美味しかったです。
【パパ】様
 
ビーンズシチュー
具材からのダシや、ソースやケチャップの風味や香りも感じられて、おいしかったです。
【パパ】様
 
こんぶごはんの具
しっかり味で、ごはんによく合いました。こんぶをもっとたっぷり入れれば良かったなと思いました。
【パパ】様
 
ホットマリネ
かぶを見かけて作りました。甘酢っぱい味付けがとてもさっぱりして、よい箸休めでした。
【パパ】様
 
ピカジーニョ
レシピのコメントを参考に、ご飯にかけるように少し詰めて作りました。トマトソースやスパイスの味付けは子供受けも良く、しっかり食べてくれました。
【パパ】様
 
レンズ豆のスープ
レンズ豆なんて初めて使ったというか、初めて食べました。小さい粒の食感がおもしろく、豆の感じもしっかり感じられました。
【パパ】様
 
豆乳みそ汁
お味噌汁も豆乳いれると感じも変わって美味しいです。具材のさつまいももよく合いました。
【パパ】様
 
豆乳ちゃんぽん
豆乳や味噌が入ると味わい変わって美味しいです。子供もしっかり食べてくれて良かったです。
【パパ】様
 
さつま汁
子供のリクエストもあって作りました。気持ち甘みも出たお味噌汁になっておいしかったです。子供も気に入ってくれました。
【パパ】様
 
▲ トップへ戻る
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク

  • サイトマップ
  • アクセス
公益財団法人よこはま学校食育財団
(C)2003-2014 Yokohama Gakkou Shokuiku Public Interest Incorporated Foundation