公益財団法人よこはま学校食育財団ロゴ公益財団法人よこはま学校食育財団

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • アクセス

メニュー

  • 当財団について
  • 献立・産地・アレルギー
  • 安全・安心への取組
  • 食育ひろば
  • 入札契約情報
  • ✕ 閉じる

メニュー

食育ひろば

  • 食育の推進
  • 作ってみよう!給食の献立
    • 学校給食の献立紹介 (学校編)
    • 学校給食の献立紹介 (料理編)
    • 料理の基本
    • おうち給食はじめました
    • 季節の献立
  • 地産地消の取り組み
  • ファミリー料理教室
  • 学校向けの活動
    • 貸し出し教材
    • 給食試食会支援プロジェクト
    • 出張食育教室・食育出前講座
    • 教職員向け研修(食材塾)
  • 給食室ボイス
  • その他の食育活動
食育ひろば

作ってみよう!給食の献立 おうち給食はじめました

おうちで作った給食メニュー大募集! お寄せいただいた「料理名」「写真」「感想」「ニックネーム」を紹介いたします。
  •  最新   ・・・   <次へ    1 
※ 2021年7月28日から10月11日までの投稿です。
料理名・写真 感想・【ニックネーム】
栄養満点丼
分散登校の間に、自分のグループの時ではない時に出た献立。給食係として毎日献立を写真で紹介している息子としては、どんなどんぶりなの⁈と気になって仕方がなかったそうです。美味しいですね〜♪ 【パルまめスキー】様
 
凍り豆腐のそぼろ煮
給食で出て美味しかったと、子供にリクエストされて作りました。 凍り豆腐を初めて使いましたが、美味しくヘルシーで、今後も活用します! 【ミチスケ】様
 
磯香あえ
給食でも大好きなおかずです。 上手につくれました。 おいしかったです。 【ゆう】様
 
親子丼の具
凍り豆腐を普段食べないのですが、これなら食べられるよ!と子どもに聞いて作ってみました。お肉も卵もフワフワで美味しいっ!と言ってもらえました。 【空飛ぶ えだまめ】様
 
ゴマ酢あえ
子どものリクエストで作りました。下ごしらえに時間がかかってしまうお料理でもあり、ちょっと大変でした。お酢も、自宅のは酸味が控えめのものを使いましたが子どもには好評でした。 【空飛ぶ えだまめ】様
 
ビビンバ
家族が大好きなビビンバを作りました。まだまだ暑ーい夏を元気に過ごせますようにと食べてもらいました。好評でご飯が進んだようなので、夏バテも吹き飛ぶと良いな(^^) 【あんこ】様
 
麻婆なす
ざるうどんのおかずに麻婆なすを作りました。中国料理ですが、うどんのおかずのため、なすは縦1/4切りにし、和食らしく盛りつけました。サッとできる、夏バテ予防メニューです。うどんとの相性もよかったです。 【かこ】様
 
ラタトゥイユ
家庭菜園をしている方から太陽をいっぱい浴びたナスとトマトを頂いたので、ラタトゥイユを作りました。 トマトの不足はトマトペーストを使いフライパンで作ったので、水分少なめです。 今日は蒸し鶏のソースとして、明日はパスタと絡めて食べます! 【かこ】様
 
切干しだいこんの煮物
学校給食の献立紹介の「牛肉と切干しだいこんの煮物」を参考に作りました。牛肉の代わりに、お家にあった「さつま揚げ」を使い作りました。さつま揚げの旨味が効いて、おいしかったです。 【ゆうこ】様
 
ひじきサラダ
ひじきはいつも煮物、とマンネリだったので作ってみました 手作りドレッシングおいしい〜! 【watersun】様
 
▲ トップへ戻る
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク

  • サイトマップ
  • アクセス
公益財団法人よこはま学校食育財団
(C)2003-2014 Yokohama Gakkou Shokuiku Public Interest Incorporated Foundation