※ 2024年11月8日から2025年2月2日までの投稿です。 | |
料理名・写真 | 感想・【ニックネーム】 |
---|---|
スパゲッティミートソース | |
![]() |
エリンギとセロリは手元になくて、豚ひき肉、玉ねぎ、人参だけで作りました。 もう少しソースがたっぷりでもよかったかなと思いました。 【パパ】様 |
浦上そぼろ | |
![]() |
肉も気持ち大きめに切って、さつま揚げも入って食べごたえのあるお惣菜でした。もやしの食感もよかったです。 【パパ】様 |
鶏肉ごぼうごはんの具 | |
![]() |
作った翌日の方が味が染み込んでいて、あの頃の給食の味に近かった気がします。ここまで来ると食器も当時の物を揃えたくなります。 【横浜市の給食が大好きです】様 |
ドライカレー | |
![]() |
ドライカレー初めて作りました。材料刻むのは大変でしたが、その後は炒めて煮詰める感じで割と簡単にできました。市販のカレー粉使ったせいか子供には少し辛かったみたいですが、おいしかったです。 【パパ】様 |
つなそぼろ | |
![]() |
子供から美味しいと聞いていたので作りました。子供に味見をしてもらったら「ごはんがないからわかんないなぁ」と言われました。甘めで美味しかったです。 【さち】様 |
かぼちゃのそぼろあんかけ | |
![]() |
冬至に合わせて、給食のかぼちゃメニューを作りました。 蒸したかぼちゃの甘味とそぼろあんの塩味のバランスがとてもよく、白いごはんも進むメニューでした。家族にも好評でした。 【おもち】様 |
魚のカレー揚げ | |
![]() |
とても美味しかったです。ししゃもで作りました。レシピのカレー塩の量が魚の味も楽しめるちょうどいい濃さでした。片栗粉、カレー塩をまぶすときに大きめのボウルで振って混ぜたためとても楽でした。 【横浜市の給食が大好きです】様 |
いわしのかば焼き | |
![]() |
揚げずに焼いてみたけどおいしかったです 【みずさん】様 |
魚の揚げ煮 | |
![]() |
レシピ通りさわら使いましたが、野菜は手を抜いて玉ねぎだけで作りました。フワッとしたさわらと出汁のきいた汁の味付けが優しい一品でした。 【パパ】様 |
生揚げと豚肉のみそ炒め | |
![]() |
生揚げも味噌もあまりこれまで使ってこなかったので、レシピ見ながらトライしました。味噌の味付けがこってりして、しょうがもキリッときいておいしかったです。 【パパ】様 |
ベイスターズ青星寮カレー | |
![]() |
最初何故かバターを焦がし作り直しするアクシデントもありましたが、美味しく作れました 子供達も大喜び! にんじんを星型に型抜きしたけど、煮込んだら溶けてしまった。。次は別で作ってトッピングにしよう 【はるみさママ】様 |
かぼちゃのそぼろあんかけ | |
![]() |
水からひき肉を煮るととてもしっとりした感じになって優しい餡になりました。かぼちゃの火入れが不安でレンチンしてから煮たせいか、少し煮崩れしてしまったのが反省点。 【パパ】様 |
変わりきんぴら | |
![]() |
いつものきんぴらもジャガイモやさつま揚げが入るとちょっと違った食感でおいしいです。 【パパ】様 |
鶏肉の甘辛煮 | |
![]() |
手羽中で作ったけどいい感じに煮えて柔らかくてとても美味しかったです!リピート確定です 【おおとも】様 |
炒り凍り豆腐 | |
![]() |
味を吸った凍り豆腐がおいしい副菜になりました。 【パパ】様 |
チャーハン | |
![]() |
シンプルなチャーハンは美味しく、子供もしっかり食べてくれます。 【パパ】様 |
わかめスープ | |
![]() |
何か汁物をと思って作りました。冬場はこういったスープが温まっておいしいです。 【パパ】様 |
ミックスビーンズソテー | |
![]() |
カレー粉って普段あんまり使わないので、こういったレシピ教えてくれると出番があって助かります。キャベツとカレー粉はよく合います。 【パパ】様 |
ジャガマーボー | |
![]() |
下の子にも食べさせようと辛さ抑えめに作りました。じゃがいもは子どもたちが好きなのでしっかり食べてくれて良かったです。 【パパ】様 |
ボルシチ | |
![]() |
牛肉で作りました。肉の旨味が溶け出してて最高です 学校給食で一番好きです!! 【おおとも】様 |
はくさいとツナのカレー | |
![]() |
野菜を切るのも楽しかったし、食べてみたら美味しくてびっくりしました! 【パンダちゃん】様 |
カレーピラフ | |
![]() |
野菜もたっぷりの刻んで入れました。カレーの風味で子供も喜んでくれました。 【パパ】様 |
煮びたし | |
![]() |
小松菜がなく、ほうれん草にしました。しっかり出汁を煮含んだ野菜がおいしかったです。 【パパ】様 |
牛肉と切り干しだいこんの煮物 | |
![]() |
切り干し大根の煮物もお肉が入ると食べ応えもましておいしいです。 【パパ】様 |
鶏肉の甘辛煮 | |
![]() |
大根も加えました。こってりと煮た鶏肉がおいしいです。もう少し照りが出るとうれしいなと思いました。 【パパ】様 |
ほうとう | |
![]() |
2年生の娘が学校で食べて美味しかった!と言っていたのでレシピを見て作りました。里芋や白菜も入れて野菜たっぷりに。学校で食べた味とちょっと違うけど、これも美味しい!と娘のハナマルいただきました 【みっきー】様 |
スパゲッティトマトソース | |
![]() |
シンプルなトマトソースがとても美味しかったです。ツナが入ると子供も喜びます。 【パパ】様 |
チンジャオロースー | |
![]() |
しっかりとした中華風の味付けでご飯が進みます。ピーマンがとてもおいしいです。 【パパ】様 |
わかめサラダ | |
![]() |
わかめの風味がきいたとてもさっぱりとしたサラダでした。手作りのドレッシングもとても簡単でおいしいです。 【パパ】様 |
はくさいの中華炒め | |
![]() |
レシピの通り具材は揃えられませんでしたが、たっぷりの白菜と春雨がおいしかったです。 【パパ】様 |
かつおのごまみそあえ | |
![]() |
この揚げた高野豆腐のカリっとモチっとした感じが大人も子供もとても気にいってます。 【パパ】様 |
きんぴら | |
![]() |
副菜、常備菜として作りました。やっぱりオーソドックスなきんぴらはとてもおいしいです。 【パパ】様 |
ポテトリヨネーズ | |
![]() |
しっかり炒めた玉ねぎの甘みとバターガーリックの風味がとても美味しかったです。 【パパ】様 |
沢煮椀 | |
![]() |
寒い冬に食べる沢煮椀、大好きです。 【からあげ】様 |
ふくめ煮 | |
![]() |
レシピ通りの材料全て揃えられませんでしたが、味の含んだじゃがいもや高野豆腐、鶏肉も食べ応えが出て美味しかったです。 【パパ】様 |
ぶどう豆 | |
![]() |
甘く煮た大豆がおいしいです。給食と同じと言ってくれて良かったです。 【パパ】様 |
鶏のから揚げ | |
![]() |
鶏ももで作りました。やっぱり揚げたてはカリカリジューシーでとても美味しかったです。 【パパ】様 |
切り干しだいこんの煮物 | |
![]() |
鶏肉少し加えて常備菜として作りました。子供は食べないかもと思いましたが、しっかり食べてくれてよかったです。 【パパ】様 |
バーベキューソース炒め | |
![]() |
ケチャップとウスターの味付けがおいしかったです。 【パパ】様 |
じゃがいものソテー | |
![]() |
少しじゃがいもを太めに切ってしまった為、途中水を加え蒸して仕上げたところ、学校の方がカリカリだった!と子どもに言われ再現はできませんでしたが、味は美味しくできました。 【みゆ】様 |
キャベツの塩こんぶ炒め | |
![]() |
塩こんぶが余っていたので作りました。じゃがいも一緒に加えると少しおかずっぽくなりおいしかったです。 【パパ】様 |
きのこスパゲティ | |
![]() |
きのこスパゲッティのきのこ抜きをリクエストされてしまったので、みじん切りにしてソースにしました。ニンニクのきいた和風味は美味しかったですが、少し塩味が強すぎたのが反省点。 【パパ】様 |
麻婆なす | |
![]() |
子供は食べないかもと思いながら、ナス食べたくて作りました。思いがけず子供も気にいったみたいでよかったです。しっかりした味付けでご飯ともよく合いました。 【パパ】様 |
変わり五目豆 | |
![]() |
優しい味付けで素揚げしたじゃがいもと高野豆腐がおいしいです。この給食レシピ知ってから大豆の水煮を使う機会が増えました。 【パパ】様 |
とんカツ | |
![]() |
たまにはフライをと思って作りました。揚げたてはサクサクで、子供もしっかり食べてくれます。 【パパ】様 |
酢みそあえ | |
![]() |
キャベツで酢みそってあんまりイメージなかったのですが、箸休めにちょうどよくておいしかったです。とは言え、子供はイマイチなようでした。次はタレを加熱してみようかな、と思いました。 【パパ】様 |
大学いも | |
![]() |
子供のリクエストで作りました。もっと甘くして!と子供には言われましたが、作りたてはさつまいもがしっかり感じられてとても美味しかったです。 【パパ】様 |
チリコンカーン | |
![]() |
自分が豆があんまり好みではないので食指が動かなかったのですが、作ってみたら美味しかったです。子供向けにチリパウダー控えめにしたので、大人は追いチリパウダーしていただきました。 【パパ】様 |
にんじんごはん | |
![]() |
炊き込みごはんの要領でにんじんと油揚げ刻んでいれるだけなのでとても楽ちん。子供が食べるか不安だったので、人参極みじんで量も控えめにしましたがおかわりしてくれて一安心。 【パパ】様 |
チリコンカーン | |
![]() |
子どもが給食で大好きなメニューなので、献立表を参考に作ってみました。だいたい味も近付けたようで、喜んでくれました。たまに作ってます。 【はやし】様 |