公益財団法人よこはま学校食育財団ロゴ公益財団法人よこはま学校食育財団

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • アクセス

メニュー

  • 当財団について
  • 献立・産地・アレルギー
  • 安全・安心への取組
  • 食育ひろば
  • 入札契約情報
  • ✕ 閉じる

メニュー

食育ひろば

  • 食育の推進
  • 作ってみよう!給食の献立
    • 学校給食の献立紹介 (学校編)
    • 学校給食の献立紹介 (料理編)
    • 料理の基本
    • おうち給食はじめました
    • 季節の献立
  • 地産地消の取り組み
  • ファミリー料理教室
  • 学校向けの活動
    • 貸し出し教材
    • 給食試食会支援プロジェクト
    • 出張食育教室・食育出前講座
    • 教職員向け研修(食材塾)
  • 給食室ボイス
  • その他の食育活動
食育ひろば

作ってみよう!給食の献立 おうち給食はじめました

おうちで作った給食メニュー大募集! お寄せいただいた「料理名」「写真」「感想」「ニックネーム」を紹介いたします。
  •  最新   ・・・   <次へ    5    前へ>  ・・・
※ 2024年6月15日から2024年11月4日までの投稿です。
料理名・写真 感想・【ニックネーム】
春雨の炒め物
春雨ってあんまり使ったことなかったので、レシピ参考にトライしてみました。 しっかり味のしみた春雨は美味しかったです。 【パパ】様
 
ハンバーグ和風ソース
ハンバーグはけっこう大変なイメージで作るの遠のいてたのですが、玉ねぎ炒めるところからちゃんと作ったらちゃんと美味しかったです。ソースの色がだいぶ濃くなってしまったので、次は薄口の醤油使おうと思います。 【パパ】様
 
じゃがいものソテー
子供がじゃがいも好きで何かないかとレシピ検索して作りました。しらたきってあんまり使ったことなかったのですが、味を含んだしらたきとじゃがいもの組み合わせは副菜にとても良いレシピでした。 【パパ】様
 
栄養満点丼
給食で食べておいしかったので作ってみました。ひじきと白滝の量が多くなりすぎてしまったので、作り置きにできるように小松菜を抜き、代わりに竹輪と細かい高野豆腐を入れてみました。食べ応えも満点でした❗️ 【ほんまぁ】様
 
ツナそぼろ
しっかりとした味付けで白いご飯と食べるととてもおいしかったです。よく見るとレシピの写真に比べてだいぶ切り方が大きかったみたいです。 【パパ】様
 
鶏のから揚げ
胸肉で作りました。しっかりした下味でおいしかったです。 【パパ】様
 
きゅうりの中華合え
さっぱりと美味しかったです。 【ココ丸】様
 
バーベキューソース炒め
食欲をそそる味で、明日のお弁当にも入れます。 【ココ丸】様
 
ポークカレー
カレー粉から手作りしているとは知りませんでした。後味がさっぱりで美味しかったです。 【ココ丸】様
 
回鍋肉
キャベツ炒めすぎて少し水っぽくなってしまいましたが、甜麺醤の甘めの味付けはご飯に合ってとてもおいしかったです。 【パパ】様
 
黒みつかん
調理がめちゃくちゃ簡単なんですが、子供がとても喜んでくれました。量に対してバットが大き過ぎたので、ペラペラな感じになってしまった。 【パパ】様
 
磯香和え
シンプルでとても簡単ですが、子供が大好きなのでよく作ります。海苔が入るととても美味しい。 【パパ】様
 
茎わかめスープ
茎わかめ、使ったことなかったですがたまたま見つけて作りました。食感がコリコリしてておいしかったです。 【パパ】様
 
鶏肉とごぼうの煮物
煮物というかきんぴらっぽくなりましたが、ご飯に合う味付けでおいしかったです。 【パパ】様
 
浦上そぼろ
もやしの食感がいいですね! きんぴらごぼうとは一味違う感じで目新しかったです。美味しくできました。 【シー・ズー】様
 
ちくわの磯辺揚げ
青海苔たっぷりの衣が美味しいです。子供も気に入ってすぐなくなりました。 【パパ】様
 
にんじんしりしり
初めて作りました。にんじんとツナだけでもとてもおいしかったです。 【パパ】様
 
かつおとごまみそあえ(メカジキ版)
子供のリクエストだったのですが、カツオが適当なのが見当たらずメカジキで代用。味噌のきいた甘めのタレと揚げた高野豆腐がおいしかったです。 【パパ】様
 
きゅうりの梅肉あえ
梅はあらかじめペースト状になっているもので代用しましたが、子供には好評でした。 梅の酸味と塩気に合わせて少し甘みでバランス取ると良い気がします。 【パパ】様
 
だいずとじゃこの炒り煮
白いご飯と合う少ししっかりした味付けの付け合わせでした。ショウガのみじん切り加えてみたら子供にはイマイチだったので、次は抜こうと思います。 【パパ】様
 
チンジャオロースー
はじめはジャガイモ?と思いましたが、おいしかったです。細く切るので火も割とすぐ入ります。しょうがとにんにく入れ忘れました。 【パパ】様
 
からしじょうゆあえ
小松菜がなかったので、ほうれん草で代用。辛子も風味程度なので、子供も喜んで食べます。 【パパ】様
 
揚げだいず
片栗まぶして揚げるだけ。すごく簡単なのに子供がやたら喜んでくれました。 【パパ】様
 
中華あえ
もやし茹でてタレで和えるだけなのでとても簡単でした。少し甘めが子供には好みのようでした。 【パパ】様
 
いわしのかば焼き
甘辛〜いたれが、いわしによく絡んでとっても美味しかったです!給食でいわしのかば焼きが大好きな子どもたちもペロリとたいらげてしまいました。ごちそうさまです。 【給食大好き】様
 
沢煮椀
初めて食べましたが、美味しかったです。具沢山でさっぱりした味付けで、たくさん食べられました。 【みかん大福】様
 
からしじょうゆあえ
子どものリクエストで作りました♪からしがアクセントとなって美味しかったです。 【みかん大福】様
 
ジャガマーボー
子供用に豆板醤の辛みは抑えてコチュジャン加えて作りました。じゃがいも素揚げしてから入れたのでホクホクになり、子供もしっかり食べてくれました。 【パパ】様
 
ごぼうソテー
人参を忘れましたが、にんにく醤油味で美味しかった。調理も楽。 【パパ】様
 
だいずとじゃこの炒り煮
大好きな給食のメニューを作れてうれしいです。おいしくできました。 【さのとうま】様
 
かつおのごまみそあえ
給食で出たメニューをまたお家でも作って家族みんなで食べました!凍り豆腐の代わりに揚げ豆腐使いました。 【とーまま⭐︎】様
 
秋ナスカレー
美味しかった 【いしん】様
 
きゅうりの梅肉和え
きゅうりをたくさんいただいたので、作りました。 梅干しの酸っぱさが食欲を増してくれて、家族にも好評でした。 【おもち】様
 
クリームシチュー
食べると給食のクリームシチューを思い出して、高揚しました。具材を小さめに切ったので食べやすかったですし、ほうれん草が良いアクセントになりました。 【ぺこ】様
 
こめこシチュー コーンサラダ
子供たちと一緒に作りました。にんじんをハートやお星さまにしたりして。コーンサラダもキャベツが少なめだったのですが美味しく出来ました。 【ひーちゃん】様
 
まぐろのあぶらみそ
2歳の下の子も美味しそうに食べていました! ごはんでもざるらーめんにつけても何にでもあって美味しかったです 家にあるもので簡単に作れるのでとってもいいですね!! 【とーまま】様
 
冬瓜のすまし汁
味の染み込んだ冬瓜と鶏肉の相性抜群です。 【からあげ】様
 
チリコンカーン
とろみ感を子供に聞いて、給食に近づくよう小麦粉を調整しました。優しい味でとても美味しかったです。 【さすけ】様
 
磯香あえ
パパッとできるのに美味しくてとてもよかったです 【ID】様
 
ポークカレー
献立紹介を見ながらママと一緒に作りました。おいしかったです。また作りたいと思いました。 【やまちゃん】様
 
まぐろのあぶらみそ
歴代の給食1美味しかったから作って欲しいと言われて、作り方がHPにありその通りに作りました。めちゃくちゃ美味しいらしく、定番料理になりそうです!ありがとうございます! 【みつ君】様
 
ヒジキサラダ
学校給食試食会で食べさせて頂いた、ヒジキサラダを作りました!(ボウルのまんまでごめんなさい)煮物にしかしたことのないヒジキを、サラダとして頂くのも新鮮で、とても美味しかったです! 【ぽっちょ】様
 
磯香あえ
給食体験で食べてとても美味しかったのと、子どもが好きなので作りました。 給食が大好きだった中学生の娘に味見してもらって、これこれ❤️と言ってもらえました。 【SAO】様
 
かきたま汁
卵もよくとけてて美味しかった。簡単に出来て美味しいのでまた、作って見たいです。 【小学生T】様
 
じゃがいものソテー
こどもが好きなじゃがいものソテー、素朴な味ですがやみつきになります! 【aming】様
 
ツナそぼろ
1番お気に入りのおかずがツナそぼろなので作りました。 簡単に作れて作り置きにしています。 中学は県外に引越してしまったのでツナそぼろと牛乳(タカナシ)のセットで懐かしんでいるようです。 【ちいぷう】様
 
チリコンカーン
子どもたちがみんな大好きというチリコンカーン!給食では貝のパスタが入ってるそうで、レシピにはないけど入れてみました。給食と同じ味!と喜んでくれました。 【りさぴ】様
 
こんぶご飯の具
昆布が柔らかくなるまでに思ったよりも時間がかかってしまいました。 ごぼうがなかったため、香り付けにごまをふりました。 【おもち】様
 
鯵のピリ辛ソース
子どもでも食べやすいピリ辛ソースで美味しかったです。あまり家では作らない味付けでしたが、家族にも好評でした。 【みかん大福】様
 
豚肉のごままぶし
栄養満点で、ごまを子供と切って振りかけたら香りがとてもよく、美味しかったです。 【さすけ】様
▲ トップへ戻る
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク

  • サイトマップ
  • アクセス
公益財団法人よこはま学校食育財団
(C)2003-2014 Yokohama Gakkou Shokuiku Public Interest Incorporated Foundation