| ※ 2025年8月24日から2025年10月12日までの投稿です。 | |
| 料理名・写真 | 感想・【ニックネーム】 |
|---|---|
| ぶりだいこん | |
![]() |
魚料理も作りたいなと思って作りました。大根もブリもしっかり味が染みてとてもおいしかったです。
【パパ】様 |
| さつまいもと栗の甘煮 | |
![]() |
さつまいもがどうも食指が動かなかったのですが、スーパーで見かけるようになり作りました。自分で加減できるので甘さも控えめにして、食べやすい煮物でした。
【パパ】様 |
| 豚汁 | |
![]() |
やっぱり味噌汁もお肉が入ると油脂分とかボリュームとかも出て、満足感のある汁物になってとても美味しかったです。
【パパ】様 |
| ちゃんぽん | |
![]() |
ちゃんぽんの麺というのがどうしても見つけられず、煮込み用のラーメンの麺で作りました。いろんな野菜の入ったスープが麺に含まれた感じにもなって普段のラーメンとはまた違ってとても美味しかったです。
【パパ】様 |
| 月見汁 | |
![]() |
こういう白玉、お餅系は子供も喜んで食べてくれます。食べた応えも出てとてもよい汁物でした。
【パパ】様 |
| 五目焼きそば | |
![]() |
白菜たっぷり入れた中華あんが焼きそばとよく合いました。子供もしっかり食べてくれて良かったです。
【パパ】様 |
| たらのクリームシチュー | |
![]() |
良い感じにとろみもついて美味しいクリームシチューになりました。
【パパ】様 |
| 五目ずし | |
![]() |
レシピにならって白いご飯に乗せて、まぜながら食べました。甘さと酢の感じがお寿司のようになっておいしかったです。
【パパ】様 |
| たらちり | |
![]() |
汁気多めでお吸い物みたいにして頂きました。ポン酢たらして味変えてみてもおいしかったです。
【パパ】様 |
| ムサカ | |
![]() |
ミートソースを余させていたので、割と簡単に作ることができました。こうやって外国の料理を知れるのも面白いです。
【パパ】様 |
| カランガ | |
![]() |
オクラも少しスパイシーなスープに馴染んでおいしかったです。
【パパ】様 |
| 野菜のスープ煮 | |
![]() |
玉ねぎ にんじん キャベツ ざっくりゴロッと切った野菜たちをコンソメと塩・胡椒で味を整え、別に火を通したじゃがいもを加えて完成させました。野菜の甘味を活かすよう、弱めの調味がお気に入りです。 【きゅうしょくじいじ】様 |
| タコライス | |
![]() |
レシピはキャベツでしたが、レタスで作りました。タコミートが良い感じに仕上がり、おいしかったです。
【パパ】様 |
| さつき汁 | |
![]() |
絹さやがシャキッと、緑も綺麗なお味噌汁でした。
【パパ】様 |
| 八宝菜 | |
![]() |
細切り気味が良くなかったのか、野菜炒めみたいな雰囲気になりました。野菜も種類豊富でおいしかったです。
【パパ】様 |
| 呉汁 | |
![]() |
こんな料理があることを初めて知り、頑張って大豆すり潰しました。豆の感じもあっておいしかったです。
【パパ】様 |
| こんぶのつくだ煮 | |
![]() |
そこまでつくだ煮然としてるわけでもなくて、ごはんと一緒じゃなくてそのまま食べてもとてもおいしかったです。もちろん炊きたてのごはんと一緒でもおいしかったです。
【パパ】様 |
| なます | |
![]() |
正月以外で初めて食べた気がします。柑橘の香りでとてもサッパリでした。
【パパ】様 |
| さんまのかば焼き | |
![]() |
スーパーに並んでいるうちにと思い作りました。子供達はどうも箸が伸びない感じでしたが、甘辛い味付けでおいしかったです。
【パパ】様 |
| 夏野菜のペンネ(アレンジメニュー) | |
![]() |
レシピにあったペンネを使った方で作りました。トマトの酸味や旨味がとても夏らしく、秋になる前に作れて良かったです。
【パパ】様 |
| 秋味ごはん | |
![]() |
きのこ系が苦手な子供達向けに細かく刻んで入れました。しっかり食べてくれて良かったです。
【パパ】様 |
| 塩ちゃんこ汁 | |
![]() |
鶏肉も入ってダシが出てくれたのか、塩と顆粒のダシだけでもじんわりおいしかったです。
【パパ】様 |
| ビーフストロガノフ | |
![]() |
ご飯にかけて頂きました。ルーのせいなのか、水分の量なのか、今ひとつ決まらない感じがでした。それでも上の子はこのメニュー知らないと言いつつ、しっかり食べてくれて良かったです。
【パパ】様 |
| レヴィシアスーパ | |
![]() |
こういった野菜や豆の具沢山スープは子供達もしっかり食べてくれるので、とても、嬉しいです。
【パパ】様 |
| さばの甘酢あんかけ | |
![]() |
揚げた魚だととても食べやすく、よいおかずになりました。甘酢の具合がちょうど良かったです。
【パパ】様 |
| とうがんのすまし汁 | |
![]() |
とうがんをよく見るので作りました。柔らかくなったとうがんがとてもおいしかったです。
【パパ】様 |
| かんぴょうのソテー | |
![]() |
かんぴょうなんて初めて使いました。コリコリというかシャキシャキというか食感がとても良く、ニンニクのきいたシンプルな味付けでおいしかったです。
【パパ】様 |
| はま菜ちゃんたっぷり野菜の豆にゅうみそスープ | |
![]() |
正直豆乳の感じがあんまりなかったのですが、肉や野菜が具沢山でしっかりダシもでて、とてもおいしかったです。スープに豆乳とか勉強になります。
【パパ】様 |
| のっぺい汁 | |
![]() |
こんにゃくをなかなか使いこなせなかったのですが、こういう汁物のレシピを知れてよかったなと思います。
【パパ】様 |
| こまつな花マル丼の具 | |
![]() |
コーンのダシというか甘みがしっかり感じられる中華丼になりました。子供も花マルだったみたいで良かったです。
【パパ】様 |
| 子供もパクパク小松菜のふりかけ | |
![]() |
シンプルな味付けでとても美味しく、ご飯によく合います。
【パパ】様 |
| まぐろのあぶら味噌 | |
![]() |
こういうツナをご飯のお供にしたレシピを子供が大好きで、ご飯おかわりして食べてくれます。黒糖の風味もとても良かったです。
【パパ】様 |
| たっぷり野菜の担々スーブ | |
![]() |
すりゴマたっぷりの担々風味がいつもと違う感じで良かったです。野菜やひき肉からもダシが出て、おいしいスープでした。
【パパ】様 |
| 夏野菜のカレー | |
![]() |
トマトが入ると酸味もあって、サッパリして夏場のカレーらしくとても美味しかったです。
【パパ】様 |
| けんちん汁 | |
![]() |
ゴボウを初めて汁物に使いました。いろんな具材からダシも出るのか、なんだかおいしかったです。また、寒い時期とかにも作ってみたいです。
【パパ】様 |
| 甘酢あえ | |
![]() |
割干し大根が見つけられず、少し立派な切り干し大根があったので作りました。煮物のようにせず、甘酢で和えるだけなのでシャキシャキした食感も残ってとてもおいしかったです。
【パパ】様 |
| 豚角煮丼の具 | |
![]() |
脂身が少なめで、煮汁もギリギリだったせいか、少しパサつき気味になってしまいましたが、柔らかくなって味もしっかりでご飯とよく合いました。難しそうな角煮も意外に簡単に作れたので、またチャレンジしたいです。
【パパ】様 |
| ひじきごはんの具 | |
![]() |
上の子が好きなメニューらしく、パクパク食べてくれました。この手の料理は副菜にもよし、つまみにもよしで、とっても重宝します。
【パパ】様 |
| ぼっかけ汁 | |
![]() |
油揚げがたっぷり入ると、油脂分も出て、食べ応えもまして良かったです。和だしのホッとする吸い物になりました。
【パパ】様 |
| 卵とトマトのスープ | |
![]() |
スープに生のトマトが想像できず、ビビってかなり控えめにしてしまいましたが、家族皆しっかり飲んでくれて良かったです。コショウがきいているのもおいしかったです。
【パパ】様 |
| イタリアンペースト | |
![]() |
水分調節しながらうまいことペースト状になって良かったです。子供もおいしいと食べてくれました。
【パパ】様 |
| ツナペースト(平成版) | |
![]() |
いわゆるツナマヨみたいな感じでとても食べやすく、おいしかったです。フワッと香るからしの風味もよかったです。
【パパ】様 |
| 豚丼の具 | |
![]() |
しっかり味を吸ったしらたきや豚肉がご飯とよく合う美味しい丼ものでした。たくさん作ったので明日も食べられます。
【パパ】様 |
| ひじきのつくだ煮 | |
![]() |
しっかりした味の佃煮は白いご飯によく合いました。海苔の佃煮好きの子供も気に入って食べてくれました。
【パパ】様 |
| あじのピリ辛ソース | |
![]() |
子供向けに辛さをほとんど入れなかったらユーリンチーみたいな雰囲気になりました。これはこれで美味しかったです。
【パパ】様 |
| だいずの磯煮 | |
![]() |
気持ち薄味でしたが、味を含んだひじきや高野豆腐がおいしく、栄養も摂れる副菜になりました。
【パパ】様 |
| シシジューシー | |
![]() |
炊き込みご飯に生姜が入ると雰囲気ガラっと変わってとてもおいしかったです。
【パパ】様 |
| ミネストローネ | |
![]() |
トマト缶を余らせていたので作りました。 具材を控えめにしたせいか、少しモノ足りな気もしましたが、サッパリおいしかったです。 【パパ】様 |
| だいずと鶏肉のうま煮 | |
![]() |
鶏肉が入るとダシが出てくれるのか、豆や野菜だけの煮物よりおいしい気がします。 子供も食べてくれて良かったです。 【パパ】様 |
