公益財団法人よこはま学校食育財団ロゴ公益財団法人よこはま学校食育財団

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • アクセス

メニュー

  • 当財団について
  • 献立・産地・アレルギー
  • 安全・安心への取組
  • 食育ひろば
  • 入札契約情報
  • ✕ 閉じる

メニュー

食育ひろば

  • 食育の推進
  • 作ってみよう!給食の献立
    • 学校給食の献立紹介 (学校編)
    • 学校給食の献立紹介 (料理編)
    • 料理の基本
    • おうち給食はじめました
    • 季節の献立
  • 地産地消の取り組み
  • ファミリー料理教室
  • 学校向けの活動
    • 貸し出し教材
    • 給食試食会支援プロジェクト
    • 出張食育教室・食育出前講座
    • 教職員向け研修(食材塾)
  • 給食室ボイス
  • その他の食育活動
食育ひろば

作ってみよう!給食の献立 おうち給食はじめました

おうちで作った給食メニュー大募集! お寄せいただいた「料理名」「写真」「感想」「ニックネーム」を紹介いたします。
  •  最新   ・・・   <次へ    7    前へ>  ・・・
※ 2022年4月25日から6月6日までの投稿です。
料理名・写真 感想・【ニックネーム】
鶏肉の甘辛煮
家族に大好評で、このレシピで作るの3回目です。 鉄鍋で20分ぐらい煮て1時間置いて、を2〜3回繰り返したら、とても柔らかくなり軟骨もホロリと取れました。 【モマヨ】様
 
大豆とじゃこの炒り煮
好き嫌いの多い娘は、給食で食べられるようになった食材が沢山あります。 大豆とじゃこの炒り煮が好きと聞いて「意外!」と驚きました。レシピより少し濃い目、甘めにしてご飯にたっぷりかけるのが好きです。 【給食べんとう】様
 
揚げパン
弟が学校を欠席して揚げパンが食べれず落ち込んでいたので、お母さんと一緒に作ってあげました。 食べたら笑顔になって元気になったので私は嬉しくなりました。 甘くて美味しい揚げパンでした。 【こはくリルガール】様
 
鶏肉の唐揚げ
給食の唐揚げが1番美味しい!と言うので作ってみました。 からし、白ワイン、オールスパイスを使った唐揚げははじめてで美味しかったです。 【こはくちゃん】様
 
鶏肉の甘辛煮
お母さんと一緒に作りました。 給食と同じ味で美味しかったです。 次は5本食べたい。 【こはくジュニア】様
 
栄養満点丼
美味しくて何度も作っています。 子供は白米で大人は五穀米で味も栄養も満点です。 温泉たまごが難しいです。 【こはくちゃん】様
 
カレーピラフ
美味しくてまた作ってとリクエストを貰いました。 子供の頃に食べた給食の味で懐かしくとても美味しかったです。 【こはくちゃん】様
 
鶏肉の甘辛煮
思ったより砂糖が多く、醤油が少ないですが、お酢のおかげでさっぱりしています。にんにくの風味で飽きずに食べられ、家族に大好評だったので、次回はたくさん作ります! 【MOM】様
 
茎わかめスープ
昆布の味がしておいしかった。 【カズ】様
 
卵とトマトのスープ
トマトの酸味が良いアクセントで、何とも美味しいスープです。小松菜がなかったのでキャベツを入れました。こどもにも受けが良かったのですぐまた作りたいと思います! 【のび太くん】様
 
▲ トップへ戻る
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク

  • サイトマップ
  • アクセス
公益財団法人よこはま学校食育財団
(C)2003-2014 Yokohama Gakkou Shokuiku Public Interest Incorporated Foundation