公益財団法人よこはま学校食育財団ロゴ公益財団法人よこはま学校食育財団

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • アクセス

メニュー

  • 当財団について
  • 献立・産地・アレルギー
  • 安全・安心への取組
  • 食育ひろば
  • 入札契約情報
  • ✕ 閉じる

メニュー

食育ひろば

  • 食育の推進
  • 作ってみよう!給食の献立
    • 学校給食の献立紹介 (学校編)
    • 学校給食の献立紹介 (料理編)
    • 料理の基本
    • おうち給食はじめました
    • 季節の献立
  • 地産地消の取り組み
  • ファミリー料理教室
  • 学校向けの活動
    • 貸し出し教材
    • 給食試食会支援プロジェクト
    • 出張食育教室・食育出前講座
    • 教職員向け研修(食材塾)
  • 給食室ボイス
  • その他の食育活動
食育ひろば

作ってみよう!給食の献立 おうち給食はじめました

おうちで作った給食メニュー大募集! お寄せいただいた「料理名」「写真」「感想」「ニックネーム」を紹介いたします。
  •  最新   ・・・   <次へ    26    前へ>  ・・・
※ 2024年11月8日から11月24日までの投稿です。
料理名・写真 感想・【ニックネーム】
キャベツの塩こんぶ炒め
塩こんぶが余っていたので作りました。じゃがいも一緒に加えると少しおかずっぽくなりおいしかったです。 【パパ】様
 
きのこスパゲティ
きのこスパゲッティのきのこ抜きをリクエストされてしまったので、みじん切りにしてソースにしました。ニンニクのきいた和風味は美味しかったですが、少し塩味が強すぎたのが反省点。 【パパ】様
 
麻婆なす
子供は食べないかもと思いながら、ナス食べたくて作りました。思いがけず子供も気にいったみたいでよかったです。しっかりした味付けでご飯ともよく合いました。 【パパ】様
 
変わり五目豆
優しい味付けで素揚げしたじゃがいもと高野豆腐がおいしいです。この給食レシピ知ってから大豆の水煮を使う機会が増えました。 【パパ】様
 
とんカツ
たまにはフライをと思って作りました。揚げたてはサクサクで、子供もしっかり食べてくれます。 【パパ】様
 
酢みそあえ
キャベツで酢みそってあんまりイメージなかったのですが、箸休めにちょうどよくておいしかったです。とは言え、子供はイマイチなようでした。次はタレを加熱してみようかな、と思いました。 【パパ】様
 
大学いも
子供のリクエストで作りました。もっと甘くして!と子供には言われましたが、作りたてはさつまいもがしっかり感じられてとても美味しかったです。 【パパ】様
 
チリコンカーン
自分が豆があんまり好みではないので食指が動かなかったのですが、作ってみたら美味しかったです。子供向けにチリパウダー控えめにしたので、大人は追いチリパウダーしていただきました。 【パパ】様
 
にんじんごはん
炊き込みごはんの要領でにんじんと油揚げ刻んでいれるだけなのでとても楽ちん。子供が食べるか不安だったので、人参極みじんで量も控えめにしましたがおかわりしてくれて一安心。 【パパ】様
 
チリコンカーン
子どもが給食で大好きなメニューなので、献立表を参考に作ってみました。だいたい味も近付けたようで、喜んでくれました。たまに作ってます。 【はやし】様
▲ トップへ戻る
  • HOME
  • お問い合わせ
  • 関連リンク

  • サイトマップ
  • アクセス
公益財団法人よこはま学校食育財団
(C)2003-2014 Yokohama Gakkou Shokuiku Public Interest Incorporated Foundation